LINE ネット予約 TEL

デスクワークで腰痛・足のしびれに悩む方必見!原因と今すぐできる対処法 | 新潟市・整骨院・整体

LINEお問い合わせ

Blog記事一覧 > 坐骨神経痛,腰痛 > デスクワークで腰痛・足のしびれに悩む方必見!原因と今すぐできる対処法

デスクワークで腰痛・足のしびれに悩む方必見!原因と今すぐできる対処法

2025.06.14 | Category: 坐骨神経痛,腰痛

こんにちは。

新潟市江南区のぐり整骨院・整体院です。

デスクワークでの腰痛、足の痛みや痺れ、

座っているのが辛くて作業効率が悪くなりますよね?

そのような方に向けて書きました。

デスクワークで腰痛や足のしびれが起こる本当の理由とは?

長時間のデスクワークで腰や足に痛み・しびれを感じる方は少なくありません。

これは単なる「疲れ」ではなく、姿勢の崩れや血流の悪化、神経の圧迫が関係しています。

特に座りっぱなしの状態では、腰椎(ようつい)や坐骨神経に負担がかかりやすく、筋肉も硬直。結果として、腰の鈍痛、足のしびれといった症状が現れるのです。

また、猫背や前かがみ姿勢の癖、運動不足も、これらの不調を引き起こす大きな要因です。

放っておくと慢性化してしまうため、早めの対策が必要です。

腰痛や足のしびれを放っておくと、どうなるのか?

「そのうち治るだろう」と思って腰痛や足のしびれを放置していませんか?

実はその判断、とても危険です。

痛みやしびれは、神経の圧迫や筋肉の緊張が進行しているサインです。

これを無視し続けると、症状が慢性化し、歩行障害や感覚麻痺、慢性的な痛みへと進行することもあります。

さらに、痛みをかばった無理な姿勢が原因で、肩こりや頭痛、背中の痛みなど他の部位に不調が広がるケースも。

こうした「代償動作」によって、体全体のバランスが崩れてしまうのです。早期対処が何よりの予防策となります。

あなたの姿勢、大丈夫?セルフチェックで分かる腰痛・しびれの原因

腰や足の不調に悩む多くの方が見落としがちなのが、日常の姿勢と習慣です。

以下の項目に1つでも当てはまるなら、身体に負担をかけている可能性大です。

✅ 椅子に浅く腰掛けている
✅ 背中を丸めてモニターを見ている
✅ 片足を組んで長時間座っている
✅ デスクワーク中、2時間以上連続で座りっぱなし
✅ スマホを見る時間が長く、首が前に出ている

これらの習慣は、骨盤の歪みや筋肉の緊張、神経への圧迫を引き起こし、腰痛や足のしびれの原因となります。

今すぐ自分の姿勢をチェックし、無意識のクセを見直すことが、痛みを軽減する第一歩です。

整体院院長が伝授!腰痛・足のしびれを和らげる簡単セルフケア

腰や足の不調に悩む方でも、今日から自宅や職場で実践できる対処法があります。

ポイントは「こまめに動く」「姿勢を正す」「ストレッチを取り入れる」の3つです。

🔹 椅子に座ったまま腰ねじりストレッチ
椅子に浅く腰かけ、背筋を伸ばして、上半身をゆっくり左右にひねります(10秒キープ×左右3回)。腰まわりの筋肉がほぐれ、血流が改善します。

🔹 ハムストリングスのストレッチ
立った状態で片足を前に出し、膝を伸ばしたまま腰を軽く前に倒します。太ももの裏側の筋肉を伸ばすことで、坐骨神経への圧迫が軽減されます。

🔹 正しい座り姿勢を意識
骨盤を立てて背筋をまっすぐに。モニターは目線の高さ、足裏は床にしっかり接地させましょう。クッションやフットレストの活用も◎。

これらのケアを1日数回、短時間でも習慣化することが、痛みやしびれを予防・軽減する鍵です。

セルフケアだけでは限界?根本改善には整体のプロの手が必要です

ストレッチや姿勢改善をしても、「また痛くなる」「一時的には良くなるけどすぐ戻る」といった声をよく耳にします。

それは、体の深部にある歪みや神経圧迫が残っているからです。

整体では、筋肉や骨格、神経のバランスを専門的に診断し、根本から整える施術を行います。

具体的には

骨盤や背骨の歪みを調整し、神経の圧迫を軽減

硬くなった筋肉を緩め、血流を促進

姿勢・歩き方のクセを見極め、日常動作の改善指導

このようなアプローチにより、再発を防ぎ、**「痛みの出ない体づくり」**をサポートします。

セルフケアと整体をうまく組み合わせることで、より早く、より確実に不調を改善できます。

腰痛・足のしびれは「座りっぱなし」が原因かも?今すぐ対処と予防を始めよう

デスクワークでの腰痛や足のしびれは、多くの人が悩む現代病のひとつです。

その主な原因は、長時間の同じ姿勢や不良姿勢、血流の悪化による神経の圧迫です。
「そのうち治る」と軽視してしまうと、症状が慢性化したり、歩行や日常生活に支障が出る可能性も。

まずは、普段の姿勢や生活習慣を見直すことから始めましょう。

椅子に座ったままできる簡単なストレッチや、正しい座り方を意識するだけでも、体は確実に変わっていきます。

しかし、痛みの根本改善や再発防止には、整体院での専門的なケアが非常に効果的です。

当院では、一人ひとりの体の状態を丁寧に見極め、歪みを整え、痛みの出にくい体づくりをサポートしています。

腰や足の不調を「仕事のせい」とあきらめず、今すぐできることから一歩踏み出してみませんか?
あなたの体と未来の健康は、今の行動次第で大きく変わります。

 

新潟市江南区天野3-38-24

025-256-8242

ぐり整骨院・整体院

院長 石栗 裕太