産後に仙骨が出っ張った気がする、仙骨に痛みが出ている場合
産後の仙骨の出っ張った気がする、仙骨の痛みが気になる
新潟市江南区にあります、ぐり整骨院・整体院の院長の石栗です。
今回は産後のお悩みの一つ仙骨の出っ張った感じや、仙骨が痛む場合の原因などを説明していきたいと思います。
仙骨は骨盤のどこ?
仙骨は上記の図の肌色の部分全体をさしています。
体の外からですと骨盤の真ん中全体です。
仙骨が出っ張ったと感じる原因とは?
産後に仙骨が出っ張ったと感じる原因として考えられるのは
出産後に仙骨の傾きが元に戻っていない
妊娠から出産にかけて骨盤は出産するために関節の位置が変わっていきます、出産時には仙骨は前と後ろ方向への傾きが起きます。出産後にこの前後の動きが元に戻っていればよいのですが、しっかりと元の位置に戻っていないと仙骨の出っ張った感じや仙骨付近の痛みが残ってしまうことが考えられます。
妊娠から出産で姿勢が崩れたままになっている
妊娠中には反り腰になりやすくなっています、反り腰の期間が長くて反り腰が戻らずに、腰が反りすぎているために仙骨が出っ張った状態になってしまうことが考えられます。
仙骨の出っ張りの対応方法
出産の時の仙骨の位置が戻り切っていない場合は当整骨院・整体院のような産後の施術を行っているようなお店で施術を受けていただくのが解決方法になると思いますので、まずは1度相談してみるのをオススメします。
反り腰などの癖がついて仙骨が出っ張っている場合は自宅での体操などで変化がみられるかもしれません。
自宅で出来る体操、運動
自宅で何かしてみたいかたのために簡単に出来る運動をご紹介していきます。
腹筋
簡単に出来る方法の1つ目としては腹筋です。
反り腰が原因である場合、みぞおちと恥骨の位置を近づけるようにすれば腰のそりが小さくなり仙骨の位置にも変化が出るかもしれません。
普通の腹筋でも良いのですが
上記の図のように完全に体を起こさなくても大丈夫です。
みぞおちと恥骨を近づけるように意識するのがポイントですので、
体を起こしたときに下腹部か恥骨を見るようにすると良いです。
最初は10回位を目標に行ってみてください。
腰痛がある場合はやめておいてください。
しゃがむ
2つ目は単純にしゃがむだけです
しゃがむときに腰を丸めて体を丸めるようにしてください
そうすると仙骨、骨盤が後ろに倒れますので骨盤の位置が変化します。
簡単に出来る2つの運動をご紹介しました。
反り腰が原因だとしても反り腰は腰だけの問題ではないので完全に整えるのは難しいです、あくまでも施術が受けられない時の補助動作だと思って行っていただければと思います。
新潟市で産後の骨盤や仙骨が気になってきたというようなお悩みがありましたら、
新潟市江南区のぐり整骨院・整体院へご相談ください。